コンテンツ制作ポリシー

最終更新日:

編集方針

当メディアでは以下の編集方針のもと、コンテンツを制作します。

広告価格のみに基づいて製品/サービスのランキングを操作することはありません

HonNeでは、有資格者として専門性を持つ者や自らが体験者となっている者が、誠実に商品やサービスを比較した上で、本当に皆さんにおすすめできる商品やサービスを紹介しています。

広告費をいただくこともありますが、広告単価のみに基づいて製品/サービスのランキングを操作することはありません。

また、HonNeでは成果報酬モデルのビジネスモデルがメインとなっています。このモデルは語源を辿ると、「息子のために(ad filius)」というラテン語からきており、つまり家族にも紹介できるような情報を伝えるという想いが根底にはあるビジネスモデルです。

私たちはHonNeを、儲かる商品ではなく、Webメディアユーザーが喜ぶ世界中の商品を扱える場所にすべく、語源にも誇れるようなサイト運営を心がけています。

市場を整理して、最適な選び方を提案します

HonNeでは、「買わなきゃよかった。」がないように、編集部メンバーが徹底的に調査した上で、商品やサービスの最適な選び方を提案しています。

その結果生まれたいくつもの提案があります。

通信ジャンルでは、キャンペーン金額で選ぶのが主流だった時代に、実質月額料金という概念を提唱し、ユーザーが本当に安く使えるように、自社からの独自キャッシュバックキャンペーンで本当に安いサービスを創りました。

ウエディングジャンルでは、世間で流通しているダイヤモンドの中には、紛争の資金源となっている紛争ダイヤモンドというものがあることを知り、せっかくの記念となる指輪だから、「そのような悲しい背景を持っていないものを選ぼうよ」と、デザインや金額ではない新しい価値観で選ぶことを提案。

寝具ジャンルでは、本当に快眠に繋がるのか、睡眠の質が上がる寝具かを判断するには一瞬の寝心地よりも、数週間寝てみて、体がどう反応するかが重要なのではないかと気付き、故に「長期間試せる返品保証がある寝具を選びましょうよ。」という選び方を提案しています。

このような提案は日々そのジャンルに向き合っているメンバーの情熱やあくなき探究心、好奇心から生まれています。

私たちはこのような、本来あるべき選び方や新しい価値の提案を、HonNeを通してこれからも行っていきます。

編集部メンバー一覧

最高の1ページの制作のために

私たちHonNe編集部は、「最高の1ページをつくる」をミッションに、ユーザー様に最高の体験をお届けすべく日々改善を行っております。

その中で、各ジャンルにおいて、業界で伝わっていないことが多々あると考えており、各市場において情報が適切に伝わること、その基準を明確にすることに努めております。

そのため、定性・定量の第3者アンケート調査や自社での実際に体験をすることだけでは限界を感じ、以下の4つの切り口からの情報を集め、コンテンツ制作の改善に取り組んでおります。

最高の1ページを作る

※以降の章でステマ規制に関しての記載をしておりますが、当社の商品の評価やランキングには④のサービス・商品提供会社からの声は一切反映しておりません。あくまで、サービス提供側だから分かる、対象の業界に潜んでいる伝わっていない情報をお伝えすることを行っております。

コンテンツの作成基準

HonNeでは以下の作成基準のもと、コンテンツを制作します。

情報の正確性

HonNe編集部では情報の正確性を担保するため、以下の方法で情報収集を行っています。

情報の取得方法

  • 公式サイト・公的機関などの一次情報の参照
  • 企業・団体への取材・問い合わせ
  • 実際の使用・体験に基づくレビュー
  • 第三者機関による口コミ・アンケート調査

参照元について

HonNeでは下記のガイドラインを遵守して、コンテンツ制作を行っております。

実際の使用・体験に基づくレビューについて

透明性の高い情報を届けるために、実際に商品やサービスを利用し、自社で検証しています。 HonNe編集部のメンバーで独自にレビューし、一次情報を記事に反映するように努めています。

実際にウォーターサーバーを使用して調査

※実際にウォーターサーバー20台をレンタルして調査した時の写真

試食会の様子(評判を徹底調査・レビュー)

※実際に宅食サービスを購入して調査した時の写真

口コミの利用および掲載の基準について

当サイトでは、編集方針に基づき各商品・サービス利用者を対象とした調査を実施して口コミを収集、その一部を掲載しております。その場合、調査方法等は各掲載ページの調査概要に記載しております。

また、当サイトの利用者様に有用と判断した場合、SNS・口コミサイト等の第3者サイトの口コミを引用する場合もございます。これは当サイトのコンテンツ内容を補完することが目的で、実際の商品・サービス利用者による口コミ等を一部掲載しております。なお、掲載にあたり広告主側の意向は一切反映しておりません。

専門性・監修体制

医師・薬剤師・ファイナンシャルプランナーなど、専門的な知見が求められるジャンルでは、有資格者による監修を実施しています。加えて、メンバー自らが資格を取得するなどして、専門家となり、コンテンツ制作に励んでいます。 信頼できる情報を提供するため、監修者の氏名や資格も明記し、責任のあるコンテンツづくりを行っています。

編集に関わる専門家

評価・ランキングの基準

商品・サービスの比較にあたっては、ユーザーの目的に応じた評価軸(例:コスパ、安全性、サポート体制など)を明確に設定し、誠実な比較・分析を行っています。 評価やランキングは広告出稿の有無にかかわらず、あくまでユーザー目線の価値を基準としています。 また、ジャンルごとにユーザーの悩みや比較ポイントが異なるため、以下のような特性に応じた評価軸を設定しています。

ジャンル別の評価軸例

  • 【美容医療】安全性や監修体制、症例の実績など
  • 【金融】年会費・ポイント還元率・セキュリティ性など
  • 【通信】速度・エリア・キャッシュバック金額など

それぞれのジャンルに即した最適な「選び方」の提案を重視しています。

法令遵守について

HonNe編集部では、様々なサービスや商品を比較検証する中で、ご利用いただくユーザー様にとって有益かつ安全に情報を届けられるよう、景品表示法、特定商取引法、各種表示規制など、情報発信における関連法律を遵守しております。 また、当社EXIDEAの法務担当・顧問弁護士と相談を行いながら、関連法律に関する社内勉強会やガイドラインの作成を行うことで、全てのページにおいて安全にご利用いただけるよう努めます。

また、ジャンルによっては関連法律が異なるため、ジャンルに応じた各種法令を遵守しています。例えば通信ジャンルにおいては電気通信事業者法、金融ジャンルにおいては金融商品取引法などを順守してコンテンツを配信しています。

広告掲載とステマ規制について

当サイトでは、一部広告を掲載しているページがございます。上記の通り、商品・サービスに対する一切の評価に対して、広告掲載基準が影響することはございませんが、コンテンツ内で紹介しております商品をご購入・ご契約した場合、当社に売上の一部が還元される場合がございます。そのため、以下の文言を全てのページに掲載し、当サイトのコンテンツが広告を含む内容であることを明記しております。

また、2023年10月1日より、「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」の指定及び「『一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示』の運用基準」の公表(以下、「ステマ規制」)が施行されます。(参照:https://www.caa.go.jp/notice/entry/032672/

情報を提供する事業者として、その掲載に広告を行う広告主の意図が反映されているにも関わらず、その内容を隠すことはステルスマーケティングに値します。利用するユーザー様が広告であることを認識できないことを避けるため、上記の表記を全ページへ行っております。

PR表記について

当サイトでは成果報酬型広告を掲載しており、広告掲載のあるページは全て上記の記載をしております。 また、コンテンツポリシーに基づき、当社が独自の基準において評価を行った中で、おすすめとして紹介できる商品・サービスにおいては、その紹介によって掲載会社から広告掲載費を頂戴することがございます。

この掲載によって広告費を頂戴する場合においては、以下の参考のようにPR表記を行っております。 ユーザー様に対して、購入リンク以外にも広告費を頂戴しているケースがあることを明示するために掲載することが目的です。

いかなる場合であっても、広告掲載費を頂戴するからといって必ず広告を掲載するわけではございません。編集部の独自の調査と評価によって、厳選なる基準を通過した商品・サービスのみ掲載を行っております。

そのため、PR表記枠とコンテンツ内の各サービス・商品の評価、紹介内容と整合性がないものについては、一切の掲載を行っておりません。

▼PR表記の掲載例

20○○年○月のおすすめブランド3選

PR

ケイウノ ブライダル

オーダーメイドを既製品価格で購入できる上、各店舗の専属デザイナーがあなただけの結婚指輪デザインを提案してくれる無料サービスがおすすめ!

詳細へ
PR

ケイウノ ブライダル

オーダーメイドを既製品価格で購入できる上、各店舗の専属デザイナーがあなただけの結婚指輪デザインを提案してくれる無料サービスがおすすめ!

詳細へ
PR

ケイウノ ブライダル

オーダーメイドを既製品価格で購入できる上、各店舗の専属デザイナーがあなただけの結婚指輪デザインを提案してくれる無料サービスがおすすめ!

詳細へ

生成AIの利用ポリシーについて

当サイトでは、コンテンツ制作において生成AIを一部活用しています。生成AIの活用については、アイデアの提供や情報の整理など、効率的な作業を支援するツールとして活用されていますが、公開前に必ずHonNe編集部による目検でのチェックと修正を行い、ユーザー様にとって有用で正確なコンテンツを提供することを目指しています。

透明性と開示

生成AIは、その生成プロセスにおいて使用するソースが完全には透明でないことがあります。そのため、生成AIを一部使用して作成されたコンテンツには、その旨を明示し、AIが提供した情報は最終的にHonNe編集部が目検でチェックし、正しい情報かどうか確認したものであることを開示します。

よって、生成AIによって生成された文章は、そのまま公開されることはなく、正確性や事実性を人力で確認し、誤りがないか徹底的にチェックした上で公開されます。このプロセスを経ることで、ユーザー様に正確で信頼できる情報を提供することを保証しています。

編集者の判断

生成AIを活用する際も、最終的な判断や編集はHonNe編集部が人力で行います。AIの生成内容が弊社の編集基準や価値観に合致しているかを確認し、適切な判断を下したうえで公開します。

公正な利用

生成AIの活用に際しては、法的および倫理的な基準に従い、他者の知的財産権を侵害しないように注意しています。生成されたコンテンツは公正な利用の範囲内で使用し、適切な権利処理を行ったうえで提供しています。